活動内容

活動内容

学校のある日

14:30
登所(アフタースクール)  
身支度/学習/おやつ/自由遊び
16:00
・一斉活動、出席確認、読み聞かせなど
・設定活動/自由遊び、製作、クッキング、誕生会、図書など
19:00
帰宅

学校が休みの日

8:00
登所、室内自由遊び
9:30
学習
 自由遊び/設定活動
12:30
昼食 ※給食利用あり(マルコシ食品)
自由遊び/グループ、設定活動
※夏季は水あそびも行います。  
一斉活動
15:00
おやつ
15:30
自由遊び/設定活動
19:00
帰宅
・給食は長期休暇中のみ利用可能です。
・おやつは市販のもの、職員の手作り、子どもたちが栽培した野菜など。
・延長は19:30までとなります。
・子どものみでの帰宅は17:00まで。(その他応相談)

学習

登所後、宿題(音読カード・計算カード・プリント)に取り組み、職員が確認し、分からない所は自分で答えを導き出せるようサポートします。
アフタースクールで家庭学習を行う場合は予習ではなく復習課題を持ってきてもらいます。

設定活動

製作活動(28年度)
4月 子どもの日製作
5/6月 両親へのプレゼント
7月 七夕製作
8月 夏の思い出(絵日記)
9月
10月 ハロウィン製作  (変身グッズ:マント・帽子・バック)
12月 クリスマス製作
1月 書き初め
3月 お楽しみ製作
クッキング(例)

子どもたちは、毎回クッキングを楽しみにしている様子。子どもたちの意見を聞き入れながら作るものを検討しています。

5月 揚げないコロッケ(4~6年生) 広島風お好み焼き(3年生)
6月 焼きうどん(1年生) ハンバーガーとパンの耳ラスク(2年生)
7月 BBQ(全学年合同)
8月 カレーライス(夏期活動グループ)
9月

どらやきとフルーツソーダ(1年生)

10月 フルーツ白玉パフェ(2年生) カルボナーラ(3年生)
11月 水餃子とチャーハン(4~6年生)
12月 ハンバーガーとコロコロポテト(1年生)
2月

餃子(2年生) パフェとアイスボックスクッキー(3年生)

3月 グラタンとチョコレートケーキ(4~6年生)
その他
誕生会 子どもたちによる、誕生者インタビューなどをして、友達の誕生日をお祝いします。
地区センター 体育館を利用してあそんだり、初音ヶ丘地区センターを利用して本を借りたりしています。 (受付で名前を書いて、図書コーナーに行き、静かに好きな本を探し、 いろいろな人が読む本を、大切に扱っています。)
自由遊び 室内遊び
レゴや井形ブロック・トランプなどの遊びだけでなく、 けん玉・あやとりなど伝承あそびをしたり、 廃材でいろいろなものを作ったりします。 (ままごとの食材や人形のお家を自分たちで作ることで、物を大切に する気持ちが養われています。)
外遊び
晴れた日には園庭や近くの公園に遊びに行きます。 (縄跳び・こま・鬼ごっこ・ボール遊びなど体を動かして遊んでいます。)